Tensorflowでの画像分類(ラズパイカメラも使ってみた)

いまどき深層学習のツールの使い方くらい知らないと恥ずかしいとずっと思っていながら何年も後回しにしてきたが、最近ようやくきっかけがつかめてPyTorchを使い始めた。イチからネットワークをどう作るかというのはいまだ神秘の技にしか思えないけど、今実用的な使い方に関してはたいていサンプルがあるので、これを自分のデータに適用するだけなら難しいことはなさそう。
で、いろいろチュートリアルを見ている中で画像の分類器(Classification)の部分に差し掛かり、ちょっとやってみたので報告。
ただし、自分の手持ちの古いWindows内に置いてある画像に対して実行したいと思っていて、PyTorchをこのWindowsにインストールすることは失敗し、TensorFlowでは動いたので、今回に限りTensorFlowでやってみた。ちなみにこのWindows、最近爆音の異音がするようになってきたので、そろそろ乗換かなあと思っております。最近ノートPCでもかなりのGPUを載せて機械学習もできるとのこと。ただ調べてみたら軒並み3kg近くあり、あまりオサレでないのは確か。どうしたもんかなあ。
(さらに…)